すごくシンプルな私の家計簿
この家計簿で年間150万の貯金に成功したよ~
長続きをして目標を見失分ければ絶対に貯金できると思います
今回の記事は、これから家計管理を始めようと思っている人、手書き家計簿の使い方が知りたい人に向けての内容となっています
興味のある方は最後までご覧ください
お金を貯めるのに必要なことは一目で把握できること!!
一目で把握する?
家計簿は支出を記録、決められた予算内でやりくりする計画書
家計管理はお金を管理する所、家計簿に基づいて必要なお金を出し入れする所
どちらも一目で把握できること!!
私の家計管理はファイルを使って項目ごとに毎月必要なお金を入れいます
家計管理については別の記事で詳しく書いてますので興味のある方はご覧下さい
家計簿を手書きにする理由
手書きって面倒そうだな~細かそう
そんな声が聞こえてきそうですね
でも、
- 手間はかかるけど、実践したら確実に貯まる
- 自由にカスタマイズできる
- 家計簿が楽しくなる
- 手書きは叶う
手間はかかるけど実践したら確実に貯まる
皆さん予算内で買い物できていますか?そもそも予算立てていますか?
貯金できない人の大きな特徴は使い過ぎ!
手書きにすると予算の残高を記憶しているので使い過ぎがありません!
ちょっと手間のように感じますが、実は効率がいいんです!
手書きだと記憶に残るのが最大のメリット
特に食材は値段の変動が大きいので微調整が必要になることがよくあります
買い物に行くと
今週は普段より食料高いわ~
でも、今月はガソリン代余っているしここから補おうかしら
といった感じで、記憶していると頭の中で計算ができるので使いすぎはありません!
手書きは記憶に残りやすく、支出のコントロールができる
なので、貯金の最大の敵「使い過ぎの防止」ができます
自由にカスタマイズができる
アプリだと困るのが、どうしても型にはめられてしまう
ある程度の柔軟さはありますが、やはりオリジナルのカスタマイズができなかったりと不自由さがあります
家計簿は家庭によって支出の項目が違っていたり、その月によって項目が増えたりと柔軟に使えることが大事だと思います!
楽しくなる!気分に合わせてアレンジ!
かわいくアレンジしたり、装飾をしたりとその日その日で気分で楽しめるので、テンション上がります⤴
私の場合はいくつかのペンを使っていますか特にこだわりはなく、その日その日で色を変えて遊びながら家計簿記録しています
その中でも特に私が愛用しているのがジェットストリームのペン
私が家計簿アプリを使わない理由
スマホで家計簿できたらなんだかかっこいいですよね
でも、本当にきちんと家計簿付けれているのでしょうか?
家計簿つけているつもりではないでしょうか?ちょっとギモン
私の一番の理由は単純に機械が苦手💦
- 機械が苦手
- 信用できない
機械が苦手
とにかく苦手!
アプリ開く際のアカウント?パスワード?
どこみたらいいの?💦
そして何よりも操作に慣れるのに精一杯
そんな時間があるのなら手書きでつけている方が確実
ストレスもありません
信用できない
多くの方が使う位だから万全なセキュリティだと思いますが、私は信用できません
スマホ落としたら?不正に悪用されないかな?
一番信用できるのは自分!
私が使っている手書き家計簿の作り方
使う道具
準備する物はたったのこれだけ
手帳(カレンダー付の機能がオススメ)
ペン(好きな色のペン)
それだけ!!
家計簿のつけ方3ステップ
- step1項目を書きだす
毎月の出費の項目を洗い出しましょう
必ず出る出費は洩れなく洗い出し、予算を立てましょう!
- step2支出をカレンダーに記録する
買い物をしたら、簡単に記録をしてマーカーで分かりやすいように色を付けます
- step3月末に支出をまとめる
週末に支出を計算するだけ!
この作業の繰り返しだよ!
シンプルで簡単だしアレンジも自由自在!
家計簿を長続きさせるポイント
家計簿って何のため?
収支をしっかり記録つけて自分さえ分かればいい!
- 意外とざっくりでもできる!きれいに書かなくていい!
- できるだけ食材と雑貨は別購入にする(一つ位雑貨が混ざってもいい)
これくらいの感覚で続けると無理なく長続きします
はじめの頃は細かくレシートから項目ごとに抜き出していましたが、後から面倒になりざっくりの作業になって
まとめ
アプリ開かなきゃ何にいくら使っているのかわからない
今月はあといくら使えるかな?
手書きにすれば、自分の頭で必然的に記憶して考えてくれます!
作業さえ自分流で簡単にしちゃえば長続きしますし、絶対にお金を貯めることができると私は信じています!
是非、手書き家計簿で長続きして貯金を成功させて下さいね!
この記事を見て下さった方が今日も一日luckyな一日でありますように!
コメント